男の職場に連絡が入る。
どうやら妻が事故にあったらしい。
現場は男の職場から車で10分程の場所だということがわかり、男は職場を飛び出した。
すでに辺りは暗く、交通量は少ない。
男はいくつもの信号を無視して、妻の元へと急いだ。
途中、交差点を通り過ぎた辺りで、後ろにパトカーがついてきていることに気が付いた。
何度曲がっても付いてくるパトカーに男は苛立ちはじめる。
そうこうしているうちに現場へ到着した男は、道路脇に車を停車させた。
男の車の後ろからついてきていていたパトカーもその後ろに停車する。
男が車を降りた時、パトカーからすでに若い警官が降りてきていた。
二人は完全に目が合っていたのだが、警官は特に何かを言ってくる様子もない。
男は警官に目礼をし、妻の元へと急いだ。
警官はなぜ男を取り締まらなかったのでしょうか?
パトカーは、男が信号無視する現場を何度も見ており、男の車の後ろをついてきていました。
それなのに、なぜすぐに停車した車から降りてきた男を取り締まらなかったのでしょうか?
当然、妻の元へ駆け付けた男は警察官ではありません。
参考データ
ひらめき
(3.0)
観察力
(3.0)
知識
(3.0)
難易度
(2.0)