グラフの間違っている箇所を1つ見つけてください
新入社員が作成したグラフにどうやら間違いがあったようです。
このグラフは、グラフの下の数値をもとに作られているようなのですが、間違っている箇所はどこなのでしょうか?
参考データ
ひらめき
(3.0)
観察力
(4.0)
知識
(3.0)
難易度
(3.0)
ひっかけ問題ではありません
正解は、「11の棒グラフが長すぎる」
赤い丸の箇所が「11」、オレンジの四角は「8」を表しています。
「8」が「655」、「11」が「660」ということは数値的にみると、「5」しか違わないはずなのに、「11」のグラフは明らかに少し長くなってしまっています。
「11」のグラフと、700のメモリとの隙間は、「4」のグラフの3メモリ目からはみ出した分と同じくらいしかなく、「11」のグラフと700のメモリとの隙間は「20」程度しかありません。
つまり、「11」のグラフは、「660」ではなく、「680」であるとという予想ができ、間違っているのは「11」のグラフだということが見て取れます。。